PayPayポイント運用(旧:ボーナス運用) の「説明」 と 2020年夏前からの「結果」と「実績」 

ポイント運用 生活情報
画像 by せはろ

2020年夏前頃から、PayPayポイント運用(旧:ボーナス運用)をしています。最近 運用益がいいので その「結果」と「実績」 と ポイント運用(旧:ボーナス運用)の簡単な「説明」をします。とても簡単に始められるので、今後始めようとされる方の参考になればと思います。

ただ、ポイント運用(旧:ボーナス運用)は 必ずポイントが増加するわけではなく、損失が出る場合もありますのでそこは、自己責任となります

2020年夏前からの「結果」と「実績」

2020年夏前からの「結果」と「実績」は 運用損益

+11,836円(+27.10%)

(単位は円としていますが、現金化はできません PayPayの支払いでは使用できます。それは下に説明しています)

RENOSY(リノシー)
だれでも簡単PayPayポイント(旧PayPayボーナス)

ポイント運用(旧:ボーナス運用) 説明

PayPay ポイント運用(旧:ボーナス運用) 500万ユーザーが運用中とのことですが、まだまだ、それは何?と言われる方が多いと思います。そこで、とても簡単に説明すると


PayPay で 決済したときなどに ついてくるポイント:PayPayポイント(旧:PayPayボーナス) を運用する サービス です。

だれでも簡単PayPayポイント(旧PayPayボーナス)

運用方法

ポイント運用(旧:ボーナス運用) は PayPay証券株式会社が運用します。PayPay を 使用している人ならアプリの ポイント運用(旧:ボーナス運用)アイコン から すぐに始められます。

  •  口座開設不要
  •  1ポイントから運用
  •  いつでも引き出し可能
  •  取引手数料不要

と 簡単に始められます。

(※) 2022年3月24日(木)から一部有料化されます。下リンクに内容をまとめていますので、参考にしてください
     ↓リンク先
   有料化の説明

運用できるボーナス

PayPayポイント(旧:PayPayボーナス) には

  • PayPayポイント(旧:PayPayボーナス)
  • PayPayポイント(旧:PayPayボーナス)ライト

の2種類があり、運用できるのは PayPayポイント(旧:PayPayボーナス) だけです。PayPayポイント(旧:PayPayボーナス)ライト との違いはこのページでは説明割愛します

運用コース

運用コースは 3種類

  • テクノロジーコース
  • スタンダードコース
  • チャレンジコース

があります

(2022/01/27 チャレンジコースが追加されました)

「テクノロジーコース」

「テクノロジーコース」は

銘柄:INVESCO QQQ TRUST, SERIES 1(QQQ)

  アメリカのナスダック市場に上場する企業の中で

  代表的な100社に分散して運用するコースです

  アメリカを代表するテクノロジー企業に

  投資をしたい方に向いています

「スタンダードコース」「チャレンジコース」

「スタンダードコース」「チャレンジコース」は

銘柄:SPDR S&P500 ETF

銘柄:DIREXION S&P 500 3X(SPXL)

  アメリカを代表する企業500社に

  分散して運用するコースです

「チャレンジコース」の 値動き は
「スタンダードコース」の3倍となるので
「スタンダードコース」で +10 の時は +30
「スタンダードコース」で -10 の時は -30
となります

私の運用のポイント

「チャレンジコース」は短期運用、「スタンダードコース」は長期運用 と書かれていますが、

私の運用のポイントは、値上がりしている時に 運用益分の一部 を 

「チャレンジコース」 → 「スタンダードコース」

に移動して、値下がりしている時に 運用益の一部を

「スタンダードコース」 → 「チャレンジコース」

に移動して と運用しています。こうすることで、株価が下がった時により多くのポイントが購入できます。「テクノロジーコース」は 値動きを調査してから運用に組み込むか検討中です。

だれでも簡単PayPayポイント(旧PayPayボーナス)

他社ポイント投資との違い

PayPay ポイント運用(旧:ボーナス運用)は 疑似的に株式売買の運用を体験するサービスで、PayPayポイント(旧:PayPayボーナス)の運用益が出てもPayPayポイント(旧:PayPayボーナス)としてしか引き出すことができません。

→ 現金化することはできません

PayPayの支払いでは使用できます。


Tポイント投資

  • SBIネオモバイル証券(ネオモバ)

楽天ポイント投資

  •  楽天証券
楽天証券

などは、各ポイントを使用して実際の株式の売買を行うサービスですので現金化することができます。


PayPay アプリ インストール

PayPayアプリ を使ってみよう と思われた方は 下のリンクからインストールすることができます。興味のある方は参考にしてください。

ケイタイアプリ(iPhone)

ケイタイアプリ(Android)

少額投資(1万円)からから不動産に投資ができる不動産クラウドファンディング

私は今回紹介させていただいた以外に、少額(1万円)から不動産に投資ができる不動産クラウドファンディングも始めています。

  • 高利回り(最近は6~10%程度)
  • 株式投資に比べて低リスク
  • 短期間投資(半年~1年ぐらい)

と投資を始める人にはお勧めのものです。その紹介を下にまとめいていますので参考にしてください。

少額投資(1万円から)ではじめられる不動産投資

私の実績などをまとめていますので参考にしてください

「COZUCHI」実際のところどうなのか実績をまとめます(高利回り・短期間の不動産クラウドファンディング)
「COZUCHI」を始めたので 実際のところどうなのかまとめます(高利回り・短期間の不動産クラウドファンディング)。COZUCHIは 少額投資(1万円から)ではじめられ「高利回り」「投資期間が短い」とかなりおすすめの資産運用です。初心者の方...

あやしい投資なのでは?と心配される方には、COZUCHI(不動産クラウドファンディング)について調べてたこともまとめていますので参考にしてください。ごく簡単に説明すると、国土交通省」がすすめている事業:不動産特定共同事業に則り運営しているので問題ありませんということです。

「COZUCHI」の紹介(ミドルリスク・ミドルリターンの不動産投資型のクラウドファンディングサービス)
「COZUCHI」の紹介(ミドルリスク・ミドルリターンの不動産投資型のクラウドファンディングサービス)。「少額投資・短期間投資から投資はじめ」をタイトルにしているこのブログで「不動産投資型のクラウドファンディングサービス」が最も適していると...

その他  元手ゼロで ビットコインを始められる!  スマホアプリの紹介

元手ゼロでビットコインを始められる!スマホアプリの【BitStart (ビットスタート)】について下バナーのリンク先にまとめています。参考にしてみてください

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました