Tポイント投資のSBIネオモバイル証券(ネオモバ) 「結果」「実績」 と 使用している感想

生活情報
TumisuによるPixabayからの画像

Yahooショッピング や

ポイント活動 で 手に入れた

Tポイントだけを使って 

SBIネオモバイル証券(ネオモバ)

でポイント運用(旧:ボーナス運用)を 2019年から始めました

その ネオモバ の

「結果」「実績」「使用している感想」 を紹介します

ポイント活動については

下のリンクで紹介しています。

PayPay ポイント運用(旧:ボーナス運用)も行っており

その実績と説明を下のリンクで紹介しています

実績

2019~2021年3月までの

損益明細です

年度損益額備考
2019年+2,822円
2020年+6,298円
2021年+4,394円3月2日まで

私は投資の素人で

基本的に、知っている会社などを見つけて

1年間の値動きを 眺めて

安そうって時に買って

利益がでるまでもっていて

利益が出たら売るって形なので

とにかく待つ作戦です。

たまたま 3年間 買った株が

値上がりする情勢だったらしく

プラスに、なっています。

基本的に余っている

Tポイントだけで運用しているので、

マイナスになっても困ることもありません

2019年 の 損益明細

2020年 の 損益明細

2021年3月まで の 損益明細

使用している感想・その他説明

2020/03/03現在は

  • 評価損益合計 -3,181円
  • 現金残高   15,556円
  • 株式     60,110円

です。

実績の中で 2021年 +4,394円

となっていたのは、

2021/03/02 までに 株を売却した分で

-3,181円は、現在もっている株式

60,110円の含み損 です。

これも、株価が上がるまで待つので

売却するときには

プラスになっている予定です

 ネオモバ の 簡単な説明

SBI証券(旧:SBIネオモバイル証券)
SBIネオモバイル証券はSBI証券と経営統合(合併)しました

会社説明

SBI証券 と CCCマーケティング

が運営している 証券会社 です

操作関連

スマホからWEB画面での取引がメインで

アプリもありますが、できないことが多いです

PC画面からのWEBでは、

操作画面がすべて見れないので、

使えそうで使えない状態です。

メリット

  • Tポイントを使って株が買える
  • 1株からでも取引ができる
  • 毎月期間固定Tポイントが200ポイントがもらえる
  • サービス利用料は220円/月(約定金額50万円まで)
  • iDeCo対応

デメリット

  • NISAには非対応
  • 取引しなくても220円/月は必要
  • 1株単位での約定は4回/日で決まった時間

感想

50万円までの取扱手数料が

220円なのはかなりの安さです。

私は毎月そんなに多くの取引をしないので

手数料分使いきれていない状態です。

スマホから、WEB画面のみの操作は

面倒なので、PC か アプリの

充実に期待しています。

Paypayが始まるまで、

yahooショッピングのポイントは

すべてTポイントだったので、

2年前まで、Tポイントはかなり

貯まりやすかったです。

今でも少しづつは貯まりますし、

ポイント活動でも Tポイントを

集めていますので、それを使って

少しづつ運用を進めて行こうと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました