トリマ(ポイント活動 スマホアプリ)を使っていると
移動のタンクがたまらないってことがたまにあります
そんなときの
- 状態確認方法
- 対処方法
をまとめます
トリマで移動のタンクがたまらない時
移動していて そろそろ トリマの移動タンクがたまったかと思い
移動のタンクを確認しても変化がない(たまっていない)
ことがあります
移動のタンクがたまらない時の状況確認
移動のタンクがたまらない時には
ログ(ライフログ)のページを確認すると状況がわかります
また、
ログ(ライフログ) の 地図 が上のような表示でなくても
更新ボタンを押して、地図の現在地が更新できなければ
アプリが現在地を取得できていません
移動のタンクがたまらない時の対処方法
移動のタンクがたまらない時の対処方法 は
アプリを再起動する です
アプリのインストール
トリマのインストールは 下から行えますので
興味を持たれた方はどうぞ
インストール時
インストール時に招待コード
KTaoct-05
を 入力&会員登録 すると
5000ポイント プレゼントされます
その他 関連記事の紹介
下のリンクで
トリマ関連のまとめ を作りましたので
参考にしてください
少額投資(1万円から)ではじめられる不動産投資
私は今回紹介させていただいた以外に
少額投資(1万円から)で
はじめられる不動産投資 始めました
その紹介も 参考にしてください
その他 ポイ活 アプリの紹介
私は今回紹介させていただいた
以外に ポイント活動アプリを
使用しています
その紹介もまとめていますので
参考にしてください
Money Step(マネーステップ)
歩くことで
投資資金(投資するためのポイント)を
獲得することができるアプリです
BitStart (ビットスタート)
元手ゼロで ビットコインを始められる!
スマホアプリです