中学校 英語 家庭で独学 やったこと

Study desk 生活情報
Photo by Jessica Lewis on Unsplash

子どもたちが、中学生だった頃

個別指導塾に行っても英語の

点数が変わらなかったので

独学(親子)で点数を上げた方法を

まとめます。

平均以下だったのが、

平均以上とか、80点以上も

取れるようになった内容です。

ただこの方法は、すでに平均点以上がとれる、

ある程度英語がわかっている人には

あまり意味がないかもしれません。

結論 長文問題集

長文問題集

  • 長文部分を英語で読む
  • 長文部分を和訳する

これの繰り返しです。

長文が読めるようになるまで

問題集の問題を解くのは、やりませんでした。

効果がでるまで、3ヶ月以上はかかりました。

使用した 問題集・参考書・単語帳

長文の問題集 1

こちらは 【標準・基本】です

長文の問題集 2

こちらは 【実践・応用】です

参考書

単語帳

長文部分を英語で読む

子どもは、英文を読んでいきます

親は、子どもが読めない単語を

ノートに書いていきます。

親も読めなくても、いいです

一緒にわからないなーって言って

その間に単語帳で調べて、

次々読みます。

英文を読むときのポイント

  • 読めない単語をまとめる
  • 親が読めなくてもいい
  • 単語帳で調べればいい

単語はネットで調べていいですが

上で紹介している

中学校専用の単語帳の方が

必要なものにしぼられているから

探しやすくて、わかりやすいです

長文部分を和訳する

一通り読めたら、

和訳していきます。

聞き手は、テキストの解答を

見ながら確認します。

きれいな訳などは、不要で、

主語 と 動詞 の分かれ目が

まず見つけられるようにしました。

主語 と 動詞 の分かれ目がわかれば

大まかな内容がわかってきます。

 が  をするか

大まかにこのような内容になるので、

焦らず、主語がどこまでか を

何度も確認していきます。

そして、

大ざっぱに回答ぽい答えが

返ってくれば良しとしました。

和訳のポイント

  • 主語 と 動詞 の分かれ目をみつける
  • 誰 が 何 をするかにあてはめる
  • まずはおおざっぱに内容を把握する

和訳するのに慣れるまでは、

問題集の長文部分

1/4を読んで和訳するのに

30分ぐらいかかりました。

最後に最も重要なポイント

今回の独学は、

子供一人では、実現が難しいので、

誰かが一緒にやってあげることが必要です。

親が一緒になって何かをするのは、

反抗期など難しい時期かもしれませんが、

  • 勉強やりなさい より 勉強一緒にやろうか
  • ここわからないから、一緒に調べよう
  • もしくは子供が知っていて教えてもらう

等が理想的かと思います。

親の勉強アプリ

子供の勉強に付き合うため

私は、自分で勉強するために、

言語を無料で学ぼう
ゲーム感覚の外国語学習体験にハマる人続出?!世界で5億人が愛用する外国語学習の定番サイト&アプリです。

を始めました。

当時(5年ほど前?)は、

広告もなく何度間違えても

やり直しができてよかったのですが、

今は、ポイント制でやり直しが

面倒で広告が出てしまいます。

ただ、ちょっとでも無料で英語学習

を続けるためにいまだに、

毎日1単元は勉強するようにしています。

(大体5分程度です)

自宅学習 についてのいい書籍があります

自宅学習についていい書籍がありましたので

下のリンクで紹介させてもらっています

興味のある方は参考にしてください

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました