書籍 「感情」の解剖図鑑 仕事もプライベートも充実させる、心の操り方 を読んだ感想・まとめ 感情のコントロール法を知りたい方は一読を

Emotion picture book 書籍

日々の生活で無意識に発生する

  • 感情

それが どんなことか

漠然と解っているつもりですが

説明するのは難しいです

そんな難しい 感情 を 図鑑 で 

わかりやすく説明してくれています

  • 感情について知識を得たい
  • 感情のコントロール法が知りたい

という方に有効な書籍・図鑑です

ただ イラストは 個性的で 好み次第です

タイトル

  • 「感情」の解剖図鑑 仕事もプライベートも充実させる、心の操り方

著者

  • 苫米地 英人

内容

「感情」の解剖図鑑

説明されている感情は

大きく2つの分類に分けられています

ネガティブ感情
  • 悲しみ
  • 怒り
  • 恐怖

など

ポジティブ感情
  • 喜び
  • 安心
  • 感謝

など

それぞれの 感情 について

  • どのように発生するか
  • メカニズム、解説
  • コントロール法、解決法

が記載されています

例1 ネガティブ感情:悲しみ

ネガティブ感情:悲しみ の説明

どのように発生するか

現実を受け入れることで生じる

 信念・世界観・認識のパターン、バランスが崩れ

 重要な部分が失われそれを受け入れるときに生じる

メカニズム、解説

何らかの情報が脳に入り、

脳内で出来事をイメージすると

脳の各部位が 記憶や認識パターン

と照らし合わせてどんな情報か評価する

その結果が

悲しみの情報の場合

ドーパミンの分泌が抑えられ

ノルアドレナリンが分泌され

 喜びが感じられなくなる

 食欲がなくなったりする

コントロール法、解決法

悲しみの情報を入れておく

 → 覚悟を持っておく

徹底的に悲しむ

 → 限界まで悲しめば あとは

   気分を引き上げていくだけ

悲しみを後回しにする

 →より優先される事柄があると

  脳が悲しみを後回しにする

  ある程度時間が経つと

  悲しみの感情も薄らぐ

といった感じで解説がされています

上の私のまとめには、

脳内物質 ドーパミン、ノルアドレナリン

の説明が省略されていますが、

書籍・図鑑には そのあたりも

詳しく記載されています

例2 ポジティブ感情:喜び

どのように発生するか

何らかの欲求が見たされたときに生じる  

メカニズム、解説

人間が欲求を満たすためには

必ず社会的な行動が伴う。

食欲のような 本能に基づく欲求でも

 → 食材を買う

 → 外食する

等 お金を払う などの社会的な行動が伴う

コントロール法、解決法

あえて コントロールの必要なし

ただし、

想定外の喜びには注意が必要

 → 少しの労力で思いがけず多くの

   報酬を得られた場合など、

   法に違反、誰かの大きな犠牲の上に成立している

   など リスクを冒している場合があるので

   注意が必要

感想

  • ネガティブ感情
  • ポジティブ感情

37種類 の 説明・解説があり

今まで、深く理解していなかった

ことをある程度理解できたと思います

現在社会では、

どうやってもストレスがたまるもので

その結果 思いがけない感情が

大きく出てきてしまう可能性もあると思います

それが ネガティブ感情 の場合は

コントロール・解決法 を活用し

できるだけ 影響を小さくしたいと思います

紹介書籍 購入リンク

今回の書籍に興味を持たれた方は

下のリンクから購入できますのでどうぞ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました