トリマ(ポイント活動 スマホアプリ)を使って
ある程度マイルが貯まったら 【交換】ができます
マイル交換は
- アイテム
- 他社ポイント
- 商品
の3つから選べます
今回は 【他社ポイント】の交換について説明します
トリマ(ポイント活動 スマホアプリ) マイルを他社ポイントに交換する
トリマ(ポイント活動 スマホアプリ)で
- 移動
- 歩数
でマイルを貯めることができます
この貯まったマイルを
他社ポイントに交換する流れを説明します
マイル 交換 を他社ポイントに交換する
まずは、
- 交換できる他社ポイント
- 交換に必要なマイル
- 交換後の金額
を下の表にまとめます
他社ポイント名 | 必要最低マイル | 交換後の金額 |
Amazonギフト券 | 30,000 | 300円 |
iTunesギフトコード | 50,000 | 500円 |
nanacoポイント | 30,000 | 300円 |
Tポイント | 100,000 | 1,000円 |
WAONポイント | 30,000 | 300円 |
dポイント | 30,000 | 300円 |
Google Playポイント | 30,000 | 300円 |
Pontaポイント | 30,000 | 300円 |
楽天スーパーポイント | 30,000 | 300円 |
銀行振込 | 100,000 | 1,000円 |
交換に必要な最低マイル数は 30,000~ です
交換レートは
マイル:100 に対して
他社ポイント:1 が相場のようです
Tポイントに交換する手順
今回 マイル:100,000 を
Tポイント:1,000 に交換しましたので
その手順を 下に説明します

TOP画面
所有マイル数 : 100,475 です
⇩

他社ポイン
Tポイント 1000円分 を
マイル 100,000 で交換
⇩

注意事項
各種ポイントへの交換は
- 完了まで数日かかります
- 交換完了の通知はされません
ちょっと不親切です
⇩

ポイント交換開始
STEP1:ドットマネー
↓
STEP2:Tポイント
と 2段階の交換手順です
⇩

STEP1
マイル を ドットマネー に変換します
最小マイル 30,000
マイル 10000 で
マネー 1 に交換 されます
⇩

STEP1:交換完了
STEP1
ドットマナー への交換が完了
STEP2
Tポイント への交換を進めます
⇩

STEP2
ドットマネー を Tポイント に変換します
最小マネー 1,000
マネー 1 で
Tポイント 1 に交換 されます
⇩

STEP2
ドットマネー を Tポイント に変換します
マネー 1,000 で
Tポイント 1,000 に交換します
⇩

STEP2:交換完了
Tポイント への交換が完了
これで、他社ポイントへの申請が完了
上画面で 他社ポイント交換への申請が完了しました
交換予定は 4営業日以内(土日・祝日を除く)です
ドットマネーは交換履歴を確認できます
今回の申請状況もここで確認することができます

申請中 1000ポイント分 21/6/10
が記載されていますので、
申請手続きが進んでいる状況です
月1回程度の頻度で、
Tポイントへの交換申請を行っていますので
順調にいけば、
年間12,000ポイントは獲得できる予定です
Tポイントの利用
少し話はそれますが、私は トリマで獲得した
マイル を Tポイント に交換して
SBIネオモバイル証券 で 株購入をしています
SBIネオモバイル証券 の説明と
私の実績を下リンクでまとめているので参考にしてください
アプリのインストール
トリマのインストールは 下から行えますので
興味を持たれた方はどうぞ
アプリのインストールは
下のリンクから行えます

インストール時
インストール時に招待コード
KTaoct-05
を 入力&会員登録 すると
5000ポイント プレゼントされます
その他 関連記事の紹介
下のリンクで
トリマ関連のまとめ を作りましたので
参考にしてください