FP技能士資格取得へ「自分の資格試験記録」(2022/05/22)

FP資格試験会場 FP技能士

FP技能士(3級)資格取得を目指します。その資格試験が本日(2022/05/22)ありました。結果発表は来月末(2022/06/29)で結構長いのではじめのうちは結構に気になると思います。

地元の大学キャンパスが試験会場でした

会場まで、電車での移動でした。日頃は車で移動することが多いので、会場近くまでは車でよくるのですが、電車で来るのは初めてで少し戸惑いましたが時間通りつきました。電車なので乗っているだけでつくので、その間は スタディングFP講座の試験問題を最初から解きなおしました。

スタディングFP講座に関しては「資格取得を目指す方におすすめ 低価格・効率的に勉強ができて モチベーションも維持できる オンライン講座です」の記事で紹介しています。

FP資格試験中の私の感想

今日の資格試験中に、状況を後で確認するためTwitterで適度につぶやきました。そのつぶやきのまとめです。

自宅で朝食後の心境です。仕事と同じ時間ぐらいでよかったので、生活リズム的には問題なしです。洗濯して干す余裕もありました。

会場について、周りを見渡し少し 力が入ってきた感じです。私と同じような40~50代の方も多く性別も特に偏った感じではありませんでした。また、夫婦で受験されている方が、ちらほらといらっしゃってうらやましかったです。

会場に入ると、とりあえず皆さん参考書で勉強されていましたが、私はスタディングで勉強を少ししましたが、上の空って感じであまり集中できませんでした。

午前中の学科試験の私のできは、結構びみょうでした過去問では8,9割ぐら取れていましたが、5~7割ぐらいな感じがします。

試験時間2時間ありましたが、8割以上の人は1時間経過後試験会場から出れるので出て行っていました。私もこれ以上考えても仕方ないと考えて1時間で出ていきました。過去問題をやっていると試験は、かかっても30分早ければ10分ぐらいで解けるので2時間は多い感じがしました。

午後の実技試験で再度気持ちを切り替えます。

試験の間の時間が結構長かったので、調子に乗ってスタディングFP講座の問題を再度解いていると、疲れてしまったので、ほどほどに が重要ですね

午後の実技試験 私のできは、良かったです。ほぼできたと思います悪くても8割程度だと思います。

FP資格試験後の反省と今後の検討

FP資格試験後の反省として、スタディングFP講座は良い教材だと確認できました。

反省としては、

日本FP協会のWEB(https://www.jafp.or.jp/exam/mohan/)で実際の過去の試験問題・模範解答があり、これをもっと早い時期から取り組んでおけばよかったと思いました。私がこれを取り組みはじめたのが、試験1週間前だったので、試験なれするためにもっと早い段階が良かったと思います。

学科の試験が微妙だったので、もし学科が取れていなくて再試験する場合でも、今度は試験勉強を始めるのは試験1カ月前あたりでもいいなと感じます。

今後の検討としては、

FPの勉強をしていて、保険について興味があり若いうちに無駄な保険に入りもったいないことをしていたと思ったので、このあたりをまとめて誰かの役に立てればと思います

また、投資についてももっと勉強していく考えです。投資については別のブログ「少額投資・短期間投資から投資はじめ」で紹介していますので参考にしてください。

特に不動産クラウドファンディングがおすすめで「実際のところどうなのか(高利回り・短期間の不動産クラウドファンディング)」で私の実績を紹介してます。

スタディングは、スマホがあればどこでも勉強できます。試験会場でも振り返りはテキストよりもスタディングの方が格段に効率が良かったです

スタディング【公式】今なら無料で各講座をお試しできます

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました